痔瘻、切れ痔の治療記

痔瘻と切れ痔の手術で松島病院に入院しました。その治療の記録です

持ってきたもの、よかったもの、いらなかったもの

 

今回、十日間の入院ということで、何をどれだけ持っていっていいか結構悩みましたので、私が持ってきたものと、持ってきてよかったものといらなかったものの話をしようと思います。

 

私が持ってきたものをずらっと書きますが、最低限の必須のものは、病院からもらうパンフレットで確認されてくださいね。

どなたかの参考になれば幸いです。

 

○持ってきたもの

 

入院に必要な書類

 

下着×5

パッド付きインナー×4

靴下×3

半袖Tシャツ×2

ユニクロのルームウェア×2

カーディガン×1

スリッパ

 

歯ブラシ

歯磨き粉

フェイスタオル×1

石鹸

体を洗うタオル

シャンプー

トリートメント

洗顔フォーム

化粧水

クリーム

ヘアオイル

ヘアブラシ

化粧品類

(液体系は、無印良品のトラベル用詰め替え容器大きめのやつにいっぱいに入れてきました。正解でした)

 

洗濯物を入れる袋

病院内を出歩く時用のバッグ

生理用ナプキン(昼用、夜用)(傷口から出る血や浸出液用)

 

筆記用具

ノート

S字フック×2

スタバのマグ

針の音のしない置き時計

耳栓

アイマス

延長コード

ポケットWi-Fi

イヤホン

イヤホン延長コード

スマホ

スマホの充電器

換えの枕カバー

 

持参薬

ノンカフェイン、デカフェのお茶パック類

刺繍の道具

 

 

○持ってきてよかったもの

 

・置き時計

病院からもらうパンフレットに、排便の回数とか痛みの状態とか、なんやかんや記入します。

その度に時計を見るので、ものすごく使います!持ってきてよかったです。

ブログで勧めてくれていた皆様、ありがとうございます。

よく耳を当てて、針の音のしないもの、デジタル時計とか、にしましょうね。

 

wi-fiスマホ

スマホには電子書籍のアプリと、Netflixを入れてきました。

とにかく、動けない、痛みのある状態で気を紛らわせるものが必要だと思います。

Wi-Fiも病院にはないので、持ってきました。

 

・延長コード

コンセントがベッドの上にありますが、若干高い位置にあるので。たくさん充電するものがある方も。

 

・S字フック

二人部屋とか個室ならまた事情は違うのかもしれませんが、多床室だとそんなにものを置けるところもないので、すぐに使うものとか袋類は、ベッドサイドに吊るしておくと便利です。

他の方のブログで教えていただき、持ってきてよかったやつです。

 

・スタバのマグ

売店で飲み物は売っているので、コップ類はいる派といらない派にわかれると思いますが、私は持ってきてよかったです。

2リットルの水を買って飲むときにも使えますし、温かいお茶も少しは飲みたかったので。(給湯室があります)

洗顔で使いたい方もなんらかコップはいりますね。

 

・半袖Tシャツ

二枚持ってきましたが、持ってきてよかったです。日当たりのいいお部屋にあたり、明るくて嬉しかったのですが、日中暑い。

最高28℃くらいになった日もありました。

持ってきたルームウェアの長袖だと暑くて、半袖持ってきてよかったです。

時計についている温度計で見たところ、入院中部屋の温度は24℃〜28℃でした。だいたい25、6℃くらい。

暑い寒いはどこのお部屋に当たるかとか、季節とか個人差も大きいと思います。

私の入院は10月最後〜11月初旬でした。

 

・ルームウェアの下部分

病衣の貸し出しは1日108円であるのですが、私は自分の馴染んでるものを着たかったので持ってきました。

枕も持ってきてて、なるべく家にいる時と肌触り?が変わらないようにしていました。

どうしても荷物は多くなっちゃうので、病衣でいい方はそちらをどうぞ。

 

・パッド付きのインナー

私は、グンゼのキレイラボシリーズを持ってきました。ワイヤー、ゴム、一切なしでとっても楽です。

痛みがあるときに体を締め付けたくなかったので、とてもよかったです。

 

 

○いらなかったもの

 

・本

人は痛いと集中力が落ちます。

難しくないものならいいかもです。

 

・刺繍の道具

人は痛いと…(以下略)

そもそもそんなに座れませんでした。

 

・お茶パック類

大量に持ってきてしまったのですが、基本的に水分は水や麦茶で摂ってと言われるので、デカフェでも紅茶などは水分にカウントしませんでした。(看護師さんに確認したわけではないのですが)

嗜好品と思って、持ってくるのは少しでよかったです。

 

・イヤホンの延長コード

思ったよりテレビ近かったです。

でも、ギリギリではあるので、余裕が欲しい方はいるかも。

 

・下着、インナーが多かった

私は三日に一度はコインランドリーで洗濯していたので、あと一枚ずつ少なくてもよかったかなと思います。

 

・ルームウェアの上部分

ほとんど半袖で過ごしました。

7Fのグリルが寒くて、一瞬カーディガンを羽織った程度です。

でも、上でも書きましたが暑い寒いは個人差と季節の差、お部屋の差が大きいと思います。

 

 

売店で調達したもの

 

・レンタル円座

一日100円で貸してくれます。

ご飯の時など、ベッド上で座る時に助かりました。

 

・ボックスティッシュ

私は結構ティッシュを使うので。買ってよかったです。でも持って帰るのが荷物だなあ…。

 

 

こんな感じです。

これで、中くらいのスーツケース一個と、リュックがパンパンな感じでした。

 

耳栓とアイマスクの出番がなかったのは幸運でした。いらないとまでは言えないかなと思って、書いてないですが。

常夜灯がわたしには気にならない明るさだったのと、同じ部屋の方があまり大きないびきの方がいらっしゃらなかったので。

どうしても手術当日の夜は、夜中に色々処置があって他の方のベッドの明かりがついたりもありますので、気になる方はアイマスク必須だと思います。

 

夜、お尻が痛い中で眠れないのは何よりつらいですし、私の持病で、精神の過敏性が高まってしまう要因にもなってしまうので、ほんと、眠れてよかったです。

 

読んでいただき、ありがとうございました!